快通酵素|隠れ便秘症状を改善させる効果的な解消法

ニキビに悩む人のなんと80%が便秘なんだそうです。
「あれ?私、別に便秘じゃないけどもニキビができるよ」という人も多いのでは?
しかし、便秘って単純に「便が出ない状態」ではなく、「充分な量の便が出ない状態」が便秘。
つまり、毎日お通じがあっても充分な量の便が排出されていなければ、それは便秘なんだとか。
そこで、腸内環境を改善するために、今回購入したのが「快通酵素(かいつうこうそ)」というサプリ。
酵素と乳酸菌に加えて和漢植物エキスが配合されており、かなり期待できそうです。
快通酵素はハガキサイズのアルミパウチに入っています。
和風テイストなデザインのパッケージで「漢方薬」っぽい雰囲気。
シンプルなデザインのパッケージなので、老若男女を問わずに愛飲できそうです。
パッケージにはチャックが付いているので、このままカバンの中に入れて持ち運ぶのもラクちん。
出張や旅行のお伴にも重宝しそうですね。
快通酵素には腸内環境の改善に欠かせない乳酸菌が3種類も配合されています。
その数なんと1日当たり100億個。
さらに、乳酸菌の働きをサポートするオリゴ糖も含まれているんです。
また、アロエやセンナ、オオバコなど便秘の解消に効果的な植物成分も配合。
老廃物をスッキリ出して、腸内の善玉菌を育ててくれます。
ちなみに、日本人の理想の排便量はバナナ2本分なのだとか。
「えっ?そんなに多いの?」というのが正直な感想。
実は、私は隠れ便秘だったのかも……。
快通酵素はくすんだ緑色の打錠タイプのサプリ。
和漢植物の香りか、薬草っぽい少しクセのある香りがします。
何よりも、サプリはコーティング加工がされておらずけっこう粉っぽい。
パウチを開けるともわっと粉が舞い上がってむせそう。
袋から出して飲む際には、あまりガサガサせずに、そっと出した方が良いかもしれません。
快通酵素の1日の摂取目安量は3~6粒。
添付されていた冊子には、体調や悩みにあわせて2粒から6粒で調整すると良いと書かれていました。
とくに飲むタイミングなどは決まっていないようです。
ただ、快通酵素には乳酸菌が配合されています。
乳酸菌は胃酸など消化液の影響を受けやすいそうなので、空腹時よりも食後に摂取した方が良いかもしれません。
翌朝のお通じを整えるために、私は夕食後にまず3粒から飲んでみることにしました。
快通酵素は小粒なので、3粒まとめて飲んでもあまり飲みづらさはありません。
ただ、少し漢方薬っぽい香りがするので、最初の頃は香りが少し気になったかも。
しかし、1週間も飲み続けると、香りも味も全く意識することはなくなりました。
快通酵素を飲んでまず驚いたのが、翌朝のスッキリ感の違い。
腸内に溜まっていたものが一掃されたかのような爽快感です。
身も心も軽くなった感じ。
たった3粒でしたが、私はかなり手ごたえを感じることができました。
快通酵素を飲んでいると、「昨日はちょっと野菜不足だったな」という日でもしっかりとお通じがあるんです。
気のせいか、お肌もツルンとなめらかで透明感もアップしたような気がします。
腸内環境とお肌ってやっぱり深く関わりがあるんだ、と改めて実感しました。
実際に使ってみた個人的な評価(5点満点)