美GENE|遺伝子検査キットによるオーダーメイド化粧水

私は敏感肌だから刺激の強い化粧品は使えない……
乾燥肌だから保湿力の高い化粧品じゃなきゃダメ……
何気なく、自分で自分の肌質を決めてしまっていますが、実際のところは良く分からないというのが正直なところ。
自分できちんと自分の肌質を把握していれば、化粧品で失敗することもありません。
私がすごく興味が湧いたのは、遺伝子検査を元に自分の肌質に合ったオーダーメイド化粧水を作ってくれる「美GENE(ビジン)」というサービス。
遺伝子検査で自分の肌質が分かるだけでも、毎日のスキンケアに役立ちそうです。
毎月100人限定のモニターコースが初回限定500円だったので、早速応募してみました。
美GENEのDNA検査キットが届きました。
長方形のコンパクトな封筒サイズの紙ケースに入っています。
遺伝子検査というからもっと仰々しいものが届くと思っていたのでちょっと拍子抜け。
美GENEは、「遺伝子検査キットが届く→検査キットを送り返す→検査結果と化粧水が届く」という流れ。
多少手間がかかりますが、遺伝子検査は最初の1回だけなので、特に問題は無いかと思います。
何よりも、化粧品カウンターの肌チェックと違って遺伝子検査なので、検査結果が将来変わる心配もありません。
美GENEの遺伝子検査方法は紙ケースのフタの部分にイラスト入りで書いています。
同封されている綿棒で口の内側の粘膜を擦って、送り返すというもの。
以前、「DNA SLIM」というダイエット遺伝子検査を行ったことがありますが、同じ方法。
口内の粘膜を採取するということで、飲食、喫煙、歯磨き直後は避けて行わなくてはいけません。
美GENEの遺伝子検査キットの内容はとてもシンプル。
検査用の綿棒2本にDNA検査登録表、綿棒を入れる透明フィルムの袋、返信用の封筒の4点です。
DNA検査登録表といっても、内容は氏名・生年月日・DNA採取日のみ。
どうして、この情報と口内粘膜だけで肌質まで分かるのか、不思議です。
とは言え、複雑なアンケートや問診票があると「面倒だな……」と思ってしまうもの。
美GENEは煩わしいアンケートも無いので、ササッと検査してサササッと送付できるのが嬉しい。
綿棒は市販の綿棒を長くしたような感じ。
綿棒の先を触らないよう要注意です。
口の内側をゴシゴシと30秒ほど、念入りにこすります。
綿棒は2本入っていたので、念のため2本ともゴシゴシしました。
そこらへん、「2本の綿棒は予備なのか、2本とも採取するのか?」といった説明などが無かったのでちょっと分かりづらかったです。
DNA検査登録票に記入して、検査済の綿棒を同封すればOK。
DNA検査キットを開封してから、検査完了まで30分もかかっていないのではないかと思います。
こんな簡単な検査で本当にいいのかしら?とちょっぴり不安になるくらい。
封筒も既に返信用の切手が張られているものが用意されています。
至れり尽くせりですね。
しかも、切手はムーミン!
記入済みのDNA登録検査票と綿棒2本を封筒に入れて、ポストに投函。
あとは、検査結果が返ってくるのを待つばかりです。
DNA検査キットを投函してから約2週間後に、美GENEから小包が届きました。
待ちに待った検査結果&化粧水です。
検査結果と化粧水が同時に届くという心遣いも嬉しい。
「あなたの検査結果はコレ!」「そしてあなたにピッタリの化粧水はコレになるから、別途購入してね♪」というワケでは無いんです。
箱の中身はDNA検査結果と、美GENE化粧水が1本。
美GENEの公式ホームページを見ても、美GENE単体での使用を推奨しているので、乳液やクリームは必要無いようです。
オーダーメイドオールインワン化粧水と考えると良さそうです。
気になる私の遺伝子検査の結果は?というと。
「あなたのお肌は「OZD」タイプです」って何のこっちゃ?
その下に記載されている「あなたの肌質」の方が分かりやすいですね。
私の場合は、「うるおい」が普通よりやや低め。
そして、「敏感肌」はグイーンと高め。
「柔軟性」もまあまあ高めとなっています。
自分で思っていたよりも、乾燥はそこまで酷くないってことかな?
ただ、敏感肌が高めなのは「あぁ、やっぱり……」といった感じです。
柔軟性がやや高めなのはちょっと意外だったので嬉しいかも。
なるほど、自分のお肌を知るって大切。
これからは、安易に刺激の強そうな化粧品を使うのは控えよう、と思いました。
それにしても、私自身のお肌の情報は何一つ報告していないのに、ここまでズバリ分析するなんて、遺伝子検査ってスゴイですね。
そして、美GENEの化粧水。
白いシンプルな箱に入っています。
内容量はたっぷり200ml。
美GENEの化粧水は遺伝子検査の結果に応じて、異なった成分配合をしているとのこと。
ですが、全ての化粧水に共通しているのがパラベン・フェノキシエタノール・エタノール・着色料・合成香料無添加。
敏感肌指数が高めの私でも安心して使うことができます。
美GENEはオーダーメイド化粧水といっても、安っぽい手作り容器に入っているワケではありません。
白いプラスチック製の容器に入っています。
全体的にシンプルで、清潔感のあるデザイン。
内容量は200mlで、大きさはミニサイズのペットボトルくらい。
化粧水としてはかなりたっぷりの量だと思います。
美GENEの配合成分はけっこうシンプル。
ダイズ種子エキス・ソメイヨシノ葉エキス・ヨモギ葉エキス・キハダ樹皮エキスなどなど植物成分がメインに配合されています。
遺伝子検査に基づいた化粧水と言われるとなんだか化学的なイメージがありますが、意外にも自然派です。
もしかしたら、私のように敏感肌指数高めの人向け化粧水は天然成分が多めなのかもしれません。
美GENEは無色透明のサラッとした化粧水。
特に香りも無く、化粧水のボトルに入っていないと絶対にただの水だと思ってしまう。
たっぷり出し過ぎると手のひらからポタポタとこぼれ落ちてしまいそう。
もちろん、これは私の肌タイプに合わせた化粧水なので、どのような化粧水が届くかは、人によってバラバラ。
家族や友人たちと一緒に申し込んで、比較してみるのも楽しいかも。
美GENEはなじませると、最初はお肌の表面で弾かれるようなちょっと頼りない付け心地。
「化粧水1本のお手入れなのに、こんな水みたいなローションで大丈夫なの?」とちょっぴり不安になります。
さすがに、私の肌タイプに併せて配合された化粧水ということで、ピリピリ、ヒリヒリとした刺激は一切ありません。
何の刺激もなさすぎて、なんだかちょっと物足りないくらいです。
驚いたのは、美GENEの浸透力の高さ。
最初は「なんだか頼りないな……」「大丈夫かな?」と思っていたのです。
しかし、ハンドプレスやパッティングもせず、ただお肌になじませて放置していただけでもグングンお肌に浸透。
もっちりふっくらとした肌触りになりました。
付けた後のお肌もベタベタすることもなく、つっぱることもなく、程良いうるおい。
化粧水をたっぷり付けても、お肌が全くストレスを感じていないんです。
「自分のお肌と相性の良い化粧水だと、こんなにすんなりとなじむのか」とちょっと目からウロコでした。
見た目には何の変哲も無い(失礼)化粧水ですが、使用すると「全然違う」ということがお肌で感じることができます。
美GENEを使い始めて、まず実感したのはとにかくお手入れがラクちん。
洗顔後は化粧水だけでいいんです。
最初は「化粧水だけとか絶対にお肌が乾燥しそう」って思っていました。
ですが、使ってみると意外と大丈夫。
むしろ今までのお手入れが過保護だったのか、お肌が軽い。
また、皮脂バランスが整ってきたのか、美GENEを使いだしてからは脂浮きや化粧崩れがあまり気にならなくなってきました。
「肌トラブルがみるみる改善」とまではいきませんが、使うごとにお肌の調子が良くなってきている手ごたえは感じられます。
自分の肌質を正確に知ることができるというだけでも、美GENEは試してみる価値アリです。
実際に使ってみた個人的な評価(5点満点)
【販売終了】 >>> 美GENEを試してみる