カゴメの植物性乳酸菌ラブレ|カゴメの乳酸菌サプリで体質改善

すぐき漬から発見された乳酸菌ということで、今ではすっかりおなじみの「ラブレ」。
ラブレ菌は腸内環境を整えて、免疫力を強化させてくれる働きがあるのだとか。
スーパーなどでラブレの乳酸菌飲料なども販売されているのですが、さすがに毎日買って飲むのはちょっと面倒だったりします。
そこで、今回はラブレ菌を生きたままカプセルに詰めた、カゴメの乳酸菌サプリ「植物性乳酸菌ラブレ」を試してみました。
乳酸菌というのは毎日継続して摂取しないと意味がないそうですが、カプセルなら無理なく毎日飲み続けることができそうです。
カゴメのドリンクタイプのラブレと同じ、ラブレ・カプセルは鮮やかなグリーンのパッケージです。
乳酸菌には動物性乳酸菌と植物性乳酸菌の2種類があるそうです。
動物性乳酸菌の代表はヨーグルトやチーズなど。
植物性乳酸菌は漬物や味噌、醤油など。
すぐき漬から発見されたラブレ菌はもちろん植物性乳酸菌。
植物性乳酸菌は動物性乳酸菌に比べると、酸や熱に強くて生きて腸まで届くものが多いのが特徴だそうです。
植物性乳酸菌ラブレの原材料名は「乳酸菌末、HPMC、ステアリン酸カルシウム」の3種類。
HPMCというのはカプセルの成分ですから、非常にシンプルでムダなものが配合されていない乳酸菌サプリです。
1粒になんとラブレ菌(KB290株)100億個以上が配合されているんだとか。
ただ、カプセルを飲むのってヨーグルトや乳酸菌飲料を食べることに比べると少し味気ない気がしなくもありません。
とは言え、毎日摂取するものなので、カロリーや脂肪分を気にしなくても良いのは嬉しいですね。
植物性乳酸菌ラブレはコンパクトなパウチで大きさはハガキサイズぐらい。
これなら、ピルケースなどに移さずこのまま持ち歩いても全然邪魔になりません。
ドリンクタイプのラブレだと、さすがに旅行などに持って行くのは困難。
だけど、カプセルタイプだと海外旅行にだってそのまま持って行くことができるので便利です。
カプセルの中にうっすらとグレーがかったような茶色がかったようなくすんだ白いパウダーが入っています。
特に乳製品っぽい香りもせず無臭なので、乳製品が苦手な人でも飲みやすいのではないでしょうか。
ラブレ菌には腸内環境を整えてくれるだけでなく、免疫力をアップさせてくれる働きがあるんです。
免疫力を高める事でニキビや肌荒れなどの肌トラブルを体の中からケアしてくれる事に繋がります。
植物性乳酸菌ラブレ・カプセルの1日の摂取目安量は1粒。
この中にラブレ菌が100億個以上も配合されているそうです。
1日1回1粒なので飲み忘れることもなさそうですね。
植物性乳酸菌ラブレはカプセルといっても小粒サイズなので飲みにくさは一切ナシ。
味や香りも全く気になりません。
飲んですぐにどうなるということは無く、やはり継続が大切かな?と思いました。
美肌効果はもちろん、飲み続けることで免疫力をアップさせてくれるのでアレルギー症状などを緩和してくれる働きもあるみたい。
ドリンクタイプに比べて人工甘味料などの余計な成分が配合されていないというのもいいですね。
即効性はそこまでではありませんが、気長に飲み続けると確実に体には良いと思っています。
実際に使ってみた個人的な評価(5点満点)
>>カゴメの植物性乳酸菌ラブレ・カプセルを試してみる(4大特典+オンラインショップ限定特典あり)