リンキーフラット口コミ|顔のしわに効果的な使い方を試しました

職場で5歳年下の部下ができ、美容に気をつけるようになりました。
顔の皮膚のたるみというか、ほうれい線があるので、年より老けて見られるんです。
マッサージなど色々と努力をしているのですが、ほうれい線は濃くなるばかり……。
笑いジワというかほうれい線がくっきり見えるので、そこばかりに目がいってしまいます。
そんな時に、たった1分でシワを伸ばせるという「リンキーフラット」のことを知りました。
肌を引き上げるリフトアップ効果と、持ち上げた肌をキーズするコルセット効果で、洗い流すまでシワがピンとするんだそう。
リンキーフラットは、ゆうパケット便という郵便で、直接ポストに届きます。
箱を開けると、中にはリンキーフラット・リンキーフラット読本・リンキーフラット使い方BOOKなどが入っています。
リンキーフラットは、正しい使い方をしないと効果が実感できないとのこと。
リンキーフラット使い方BOOKの内容は、動画の内容がわかりやすくまとまっていてます。
使う量や使い方など写真つきで説明されているので、いつでも簡単に使用方法をおさらいできます。
ほうれい線とはスマイルラインと呼ばれるもので、笑ったときに出る表情しわなんだそう。
30代を超えるころからほうれい線が目立つようになり、ほうれい線があると顔がグッと老けて見られるんだとか。
リンキーフラットは、ジェルが皮膚の溝に入り込んで、シワを引き伸ばしてくれるとのこと。
たった1分で肌を持ち上げて皮膜をつくる「速攻性のリフトアップ効果」。
シワを引き延ばしたままの状態で皮膜が固まる「持続性のコルセット効果」。
リンキーフラットをつけた瞬間からピンとハリのある肌で、使い続けることで肌のコンデションが整えられるんだそう。
リンキーフラットは、チューブ式リップグロスのような容器。
フタを開けてみると、ヘッドの部分がアイロンのような形をしています。
片方の手で肌を持ち上げながらアイロンヘッドをあてると、シワの溝にジェルが入り込んでくれるですって。
ただし、アイロンヘッドは目の周りには使えないとのこと。
動画と使い方BOOKにも書いてありますが、目にジェルが入ると危ないので、目の周りだけは手でつけるんだそう。
リンキーフラットを使う順番は、基礎化粧品で肌を整えた後。
水分や油分がしっかりと肌になじんでから、リンキーフラットを使うとのこと。
リンキーフラットを上手に使うには、ぬるときもぬった後も、肌をこすらないことが大切。
リンキーフラットは摩擦に弱いのでポロポロと皮膜が出てしまうなど、キレイな仕上がりにならないことがあるんだそう。
リンキーフラットを使う目安量は、シワ1ヶ所あたり米粒大ほどの量。
シワが気になるからといって使用量が多すぎると、ムラができてキレイに仕上がらないことがあるんだそう。
リンキーフラットでシワをきれいに伸ばしたいなら、適切な使用量を守ることが大切とのこと。
実際に私も手のシワで、リンキーフラットの使い方を練習してみました。
リンキーフラットのジェルは、半透明で固めな感触。
チューブを押すとニョロニョロとジェルが出てきます。
ジェルにはほとんど香りがありません。
化粧品特有な人工的な香りは苦手なので、無香料なのは嬉しいです。
アイロンヘッドでシワの溝にぬってから、指でトントンとなじませます。
20~30回ほどやさしく肌にたたき込んだ後は、シワを伸ばした状態で1分間待機。
完全に肌を乾かす必要があるので、肌の状態によっては、さらに乾かす時間を追加した方がいいんだそう。
リンキーフラットが乾くと、少しシワが見えにくくなったかしら。
なんとなく手のひらのシワが減って、つるんとした印象になります。
実際に顔に使うときは、右のシワ→左のシワと1か所ずつ仕上げていくとのこと。
いつものスキンケアより少し時間がかかるけれど、シワが消えますようにと丁寧にケアしていこうと思います。
速攻型シワ対策美容ジェル「リンキーフラット」を使い始めて1ヵ月。
リンキーフラットは、1回使うだけでも肌がピンとはってシワがなくなるんです。
ほうれい線がなくなると、鏡に写る顔が5歳ぐらい若く見えるような気がします。
毎日使い続けていると、すっぴんのときでも、ほうれい線が薄くなったみたい。
コツさえ掴めば簡単だし、シワを伸ばす効果を実感できるので、もう手放せません。
部下の前でも思い切り笑えるようになったし、たくさん一緒の写メを撮ろうと思います。
実際に使ってみた個人的な評価(5点満点)
>>> リンキーフラットを試してみる(最大20%オフ&送料無料&全額返金保証)