ミムラss口コミ 化粧崩れしない下地の効果的な使い方【実体験】

夕方になるとメイク崩れがひどくて、化粧直しをしても仕上がりがイマイチ。
また私は汗をかきやすいため、Tゾーンを中心にテカリやすいのも悩み。
美容オタクの友人に化粧崩れしない下地を相談した時、「ミムラss」を教えてもらいました。
ミムラssはカバー力の強い化粧下地で、化粧崩れがしにくいのだそう。
またナチュラルすっぴんのような仕上がりになれるみたい。
ミムラssは手のひらサイズでコンパクト。
化粧ポーチに入れて持ち歩くこともできそうです。
ガラス素材の容器ですが、とても軽い。
デパートコスメのようなデザインはテンションが上がっちゃいます。
化粧崩れの原因は皮脂や汗。
分かっていても、皮脂や汗を止めるのは難しいですよね。
ミムラssは細かなパウダーが毛穴やシワに入り込んでスベスベの肌触りに仕上がります。
このパウダーの作用で皮脂や汗でも崩れにくいメイクをキープできるそうです。
また、シワや毛穴の凸凹をフラットにする効果もあるんですって。
さらに、ミムラssに配合されているトコフェロールがくすみを防止。
夕方になると、不健康顔になっていた私にはピッタリの化粧下地と言えそうです。
さらに、ミムラssには日焼け止め効果もあるので、休日のスッピンメイクにも使えそう。
ミムラssは化粧水や乳液で肌を整えてから使うとのこと。
1回の使用量目安は米粒1~2粒大。
私の顔はえらが張って大きいので、少量で足りるのかなと心配になっちゃいます。
ミムラssは濃厚なムースのようなテクスチャー。
気になってしまう匂いは特にありません。
無臭に近いかと思います。
ミムラssはムースのように柔らかいからなのか、少し取り出しにくいかな。
使用量目安である米粒1~2粒は指で掬うのは難しい気がします。
細めのスパチュラを用意した方が良さそう。
ミムラssは軽い付け心地で、スーッと伸びます。
とっても伸びが良いので、米粒1粒でも顔全体をなじませられそう。
付けていてすぐに肌がしっとりしました。
ミムラssは白浮きのない、マットな仕上がりに大満足。
ベタつきがないので、すぐにファンデーションをつけることもできそうです。
毛穴はしっかりカバーできました。
ミムラssはカバー力があるので、毛穴やシミなどを隠すことができました。
メイク仕上がりはいつも以上にキレイで、プロにしてもらったような仕上がりにビックリ。
汗っかきの私ですが、汗をたくさんかいてもテカリはありません。
ずっと肌がサラサラしてメイクのもちも良くなったと思います。
がっつりメイクをしない日は、ミムラssだけを塗って出かけました。
ご近所からは「すっぴんキレイだね」と言ってもらい嬉しかったです。
カバー力はアップしてメイクもちが良くなり、化粧崩れやテカリが改善されて良かった。
肌が赤くなるなどのトラブルもなかったので、ミムラssは私の肌に合っているかな。
ミムラssはデコルテにも使えるみたいなので、次は顔以外のカバーもしていこうかしら。
実際に使ってみた個人的な評価(5点満点)
>>> ミムラssを試してみる(最大15%オフ&送料無料&翌日お届け)