ヒアロディープパッチ|目元のシワには特に効果的なマイクロニードル

30代にもなると、アイクリームでケアをしても夕方には、くっきりシワがあって、鏡を見てびっくり。
目元のシワは20代の頃から気になっていたので、コツコツとアイクリームでお手入れしていたのに……。
高級なアイクリームに変えなきゃかなと悩んでいると、同僚が「ヒアロディープパッチ」いいよと教えてくれました。
このヒアロディープパッチは、直接お肌に張るシートタイプの目元ケアなんだそう。
医療現場でも使われているマイクロニードルという、極小の針が、目元に直接ヒアルロン酸を届けてくれるんですって。
これは効果がありそうと思い、すぐにヒアロディープパッチを注文してみました。
届いたヒアロディープパッチは、ピンクのチャック付きの袋に入って届きました。
厚さがないから、旅行でも持ち運び出来そう。
ヒアロディープパッチは、湿気や空気に影響されやすいから、使うときにチャックから出すといいみたい。
チャックを開けてみると、中に4回分のヒアロディープパッチ入っていました。
使わないときは、このチャック付きの袋に入れて保管していておくといみたい。
ヒアロディープパッチは、直接お肌に針を刺して、ヒアルロン酸を注入するというアイテム。
すごい効果はありそうだけど、なんか少し怖くなってきたので、成分など調べてみました。
ヒアロディープパッチは、シートの上に、マイクロサイズのヒアルロン酸の針があるみたい。
これを寝ている間に目元に張り付けると、ヒアルロン酸の針が溶けだして、潤いを与えてくれるんだとか。
ヒアルロン酸は1gで6リットルもの水分を蓄える効果があるみたい。
ヒアルロン酸以外にも、コラーゲンやプラセンタ、ビタミンなどの保湿成分がたっぷり配合されている贅沢なもの。
しかもヒアロディープパッチに配合されているプラセンタは、ウマ由来のものみたい。
ウマのプラセンタは、他のプラセンタに比べて大量生産出来ない分、希少なものなんだとか。
安全性も高いから、敏感な目元にも安心して使えそう。
ヒアロディープパッチを開けてみると、透明のプラスチックの容器に入っています。
1回分の、両目の2枚入っていました。
ヒアロディープパッチを付けるタイミングは、化粧水やクリームなどのお手入れをつけ終わったあとにつけます。
ヒアロディープパッチのヒアルロン酸は、5時間くらいかけてゆっくりお肌に浸透するんだとか。
寝ている間ににつけて、そのまま寝るのが使いやすそうですね。
プラスチックの容器から、ヒアロディープパッチを剥がして使います。
柔らかいシートで、真ん中の部分がマイクロニードルという、極小の針がついているみたい。
マイクロニードルの範囲が少し狭いかなと思ったけど、シート全体に潤いが届くようになっているんだとか。
ちなみに、マイクロニードルそのものをヒアルロン酸で作って、お肌直接届けるという技術は、世界で初めてのことなんですって。
ヒアロディープパッチは、香りもないから、寝ているときでも気にならなさそうです。
ヒアロディープパッチをお肌に乗せてみます。
極小の針と聞いて、痛みに弱い私には、少し心配でした。
ヒアロディープパッチを乗せてみると、少しチクッとするけど、痛みは全然強くなくて安心。
付けた瞬間だけ痛い感じではなくて、10分くらい少しチクチクした感じが続きます。
でもこのチクチクした感じが浸透してる気がして、個人的にはよかったです。
痛みがずっと続かないし、強くない痛みだから、皮膚の薄い目元に使っても大丈夫そうです。
ヒアロディープパッチは柔らかいシートで、目にフィットするから剥がれることもなさそう。
ヒアロディープパッチは、目から3ミリくらい離してつけます。
下まつげにエクステを付けてるときでも、エクステが取れる心配もなさそうです。
朝起きたときの仕上がりが楽しみです。
ヒアロディープパッチをつけて朝起きてみて、びっくり。
たった1日だから、深いシワはなくならなかったけど、目元の小ジワは少し薄くなったような。
乾燥して固くなっていたお肌が柔らかくなったみたい。
ヒアロディープパッチを剥がすときの刺激も少ないから、皮膚の薄い目元の負担にもならなさそう。
ヒアロディープパッチを付けてた跡も、朝残っていないか心配だったけど、大丈夫でした。
目元が潤っただけで、メイクのりが綺麗に見えるし、若々しく見えるかも。
デートの前の日や、週末の疲れ肌に、自分へのご褒美としても使うのも良さそう。
定期購入すると、お得になるみたいだから、申し込んでみようかな。
実際に使ってみた個人的な評価(5点満点)
>>> ヒアロディープパッチを試してみる(最大20%オフ&送料無料&返金保証&特典付き)