ハンドピュレナ口コミ|手のハリ対策ハンドクリームは効果的

40歳の主婦ですが、手の甲がシワシワでおばあさんの手のようです。
手こまめにハンドクリームをぬっても効果があまりなくて、人前で手を出すのが恥ずかしい。
手のハリを改善する方法を調べたところ、見つけたのが手の甲専用ハンドクリーム「ハンドピュレナ」。
年齢が原因で手の甲の血管が目立っている老け手をふっくらせてくれるハンドクリームなんだそう。
お試し定期コースは10%OFFで2,970円でお得な値段にも惹かれて、購入することしました。
ハンドピュレナが入った箱が届きました。
A4サイズのうす型の段ボールの中には、以下のものが入っていました。
・あいさつ状
・ハンドピュレナ 30g
・ハンドピュレナ読本
・ハンドピュレナ使い方BOOK
ハンドピュレナは市販のハンドクリームほどの大きさ。
この1本で、約1ヵ月分の量になるんですって。
手は顔よりも10年早く老化が進むと言われているんだとか。
手は外的刺激を受けやすく、脂肪細胞も少ないので、約8割の女性が手の老化に悩んでいるんだそう。
ハンドピュレナは、老け手を悩み解決するために、アプローチ成分をバランス良く配合。
手のふっくらボリュームを出すための成分として、スイゼンジノリエキスが入っています。
スイゼンジノリとは、川茸(かわたけ)とも呼ばれる淡水に自生する貴重なのりのこと。
このスイゼンジノリエキスは保水効果に優れていて、ヒアルロン酸の約5倍もあるんですって。
ハンドピュレナは、1日に2回使うとのこと。
1回目は好きなタイミングでいいけど、2回目は就寝前にぬるのがおすすめとのこと。
また、ハンドクリームと一緒に使うことができて、使う順番はハンドピュレナが先。
ハンドピュレナの美容成分を肌に届けてから、ハンドクリームです保湿するといいんだそう。
ハンドピュレナは、うすいピンク色のクリームの中に濃いピンク色のつぶがつぶが入っています。
小さなつぶつぶは、美容成分ビタミンE誘導体高配合のカプセルなんだそう。
ビタミンEとは、抗酸化作用・保湿作用・メラニンの沈着抑制など、美肌に欠かせない成分。
ビタミンEが皮膚から吸収されると、肌のバリア機能を高めて、健康で若々しい肌に近づけてくれるんだそう。
ハンドピュレナを使う量は、1回につきパール大の大きさ。
直径1㎝ほどの量を手の甲に出して、左右の甲を合わせるようにしてぬり広げるとのこと。
ぬった後は手のひらでやさしく包み込んで、温感で肌になじませていくんだそう。
ハンドピュレナのクリームは、植物と果実のエッセンシャルオイルを配合。
爽やかなシトラスフローラルの香りには、リラックス効果があるんですって。
ハンドピュレナをぬった後の肌は、ベタつかずにしっとり。
しっかりうるおって、手の甲にもツヤが出てたみたい。
ハンドピュレナは、手の甲専用のハンドクリーム。
手のひらや指先にぬらないので、ハンドピュレナをぬった直後からスマホも触れるのは便利です。
最近、手の甲のシワが増えて、おばあさんの手のようになっているのがコンプレックス。
そこで、ハンドピュレナを使ってみることにしました。
就寝前にぬると、翌朝は肌のキメが細かくなっているみたい。
1日2回丁寧にマッサージすることで、肌がやわらかくなってきたような気がします。
ハンドピュレナのケアを1ヵ月ほど続けていると、年相応の肌になってきたかしら。
ハンドピュレナ読本によると、2~3ヵ月と続けることが大切とのこと。
もっと若々しい肌になれるように、長く継続して使ってみようと思います。
実際に使ってみた個人的な評価(5点満点)
>>> ハンドピュレナを試してみる(最大20%オフ&送料無料&全額返金保証)