ドモホルンリンクル|30代からのたるみ毛穴化粧品で集中ケア

しっかりと保湿を意識したスキンケアを心がけているのですが、毛穴の悩みが解消しません。
ファンデーションやコンシーラーを塗ってもカバーしきれない、いわゆる毛穴落ちした状態。
これはもしかして、「たるみ毛穴」では?
たるみ毛穴は乾燥毛穴と違って、簡単には解消しないのが厄介なところ。
そこで、たるみ毛穴対策として試してみたのが再春館製薬の「ドモホルンリンクル」。
「エイジングケアにはスゴく良い化粧品なの」と友人が大絶賛していたので、早速「無料お試しセット」を注文しました。
ドモホルンリンクル無料お試し8点セット、とのことなので、「どんなスゴいセットが届くんだろう?」と期待していました。
が、意外にもコンパクトなパッケージ。
8点セットとは言え、3日分のお試しなので一つ一つのサイズは小さいんですね。
さすがに3日分では、お肌が変るとか悩みが解消するってことは難しいでしょうか。
ドモホルンリンクル無料お試し8点セットの内容は以下の通り。
・化粧落しジェル 7g
・洗顔石鹸 7g
・泡の集中パック 8g
・保湿液 8ml
・美活肌エキス 3ml
・クリーム20 3g
・保護乳液 5ml
・光対策素肌ドレスクリーム 1g
ドモホルンリンクルを試す上で、最も気がかりだったのは「使用アイテムが多い」こと。
「8点セットって、そんなにじっくり時間をかけてスキンケアできないよ……」って思っていました。
ですが、8点セットの内容はクレンジングや洗顔、日焼け止め、さらにスペシャルケアのパックも含めて8点。
普段の洗顔後のお手入れで使用するのは4アイテムだけなんですね。
これなら、めちゃめちゃ多いというほどでもないかと思います。
まずは、化粧落しジェル。
ドモホルンリンクルの化粧品が良いな、と思ったのは商品名が分かりやすいこと。
「化粧落しジェル」もそうですが、「泡の集中パック」など、どのような用途で使用するのかが一目瞭然です。
そういうところが若干「おばちゃん向けっぽい」という気がしないでも無いですが、個人的には複雑な英語の商品名よりは良いかな、と思います。
さて、化粧落しジェルですが、うっすらとピンク色の透明のジェルです。
ほのかにバラの優しい香りが漂います。
アイライナー・マスカラ・ファンデーション・口紅を手の甲に伸ばして、クレンジング力をチェックしてみました。
クルクルとジェルと乾いたお肌になじませると、ゆるゆるとしたオイル状に変ります。
この状態で約3分ほどなじませると、お肌に負担をかけずに汚れを落とせるとのこと。
確かに、頑固なウォータープルーフのアイライナーもスルリと落ちました。
ゴシゴシとこすることも無いので、お肌への負担もほとんどありません。
それでいて、洗顔後のお肌はつっぱり感もなく、しっとりと柔らか。
初っ端から「予想してたよりもかなり良いかもしれない」と好感触を得ました。
続いて、洗顔石鹸。
たっぷりの泡で2度洗いするのがポイントとのこと。
この洗顔石鹸にはクレイパウダーとシルクパウダーの2種類のパウダーが配合されているそうです。
洗顔ネットを使用して泡立てると、キメ細かなクリームのような泡がたっぷりできました。
洗顔石鹸はお肌に優しいアミノ酸系の石鹸だそうです。
アミノ酸系の石鹸というと、一般的に泡立ちが悪いものが多いですが、ドモホルンリンクルの洗顔石鹸はふかふかの泡。
「二度洗いは必要かな?」と思うくらい、一度の洗顔でもツルンとした洗い上がりです。
洗顔後のお肌は、くすみが取り除かれて、ワントーン明るくなったような印象。
古い角質や、毛穴に詰まっていた老廃物が除去されたおかげでしょうか?
エイジングケアの洗顔料というと、うるおい重視で洗浄力がイマイチってものが多いように思います。
ですが、ドモホルンリンクルの洗顔石鹸はきちんと洗浄力もありつつ、洗顔後のお肌はしっとりと潤っているのがスゴイ。
続いて、泡の集中パック。
この泡の集中パックは本来は週に2回程度、夜のお手入れでの使用で良いそうです。
しかし、「お試しの3日間は、ぜひ毎晩お使い下さい。」とのこと。
太っ腹です。
ムースのようなモコモコの泡でお肌を覆います。
目元や口元のギリギリまでしっかり塗ると良いみたい。
お肌への密着力が凄くて、じんわりじわじわ温かさを感じます。
同封されていた冊子によれば、お肌を蒸らして水分を引き出す効果もあるみたい。
約5分程放置したら、その後洗い流します。
お風呂場で使用すると、ラクちんかもしれません。
パック後のお肌はふんわりとした柔らかい肌触り。
毛穴もキュッと引き締まってツルンツルンですよ。
続いて、保湿液です。
サンプルパッケージの口が広くて、ドバァっと出てくるので要注意です。
透明のローションで、ほんのりバラの香りが漂います。
ドモホルンリンクルって生薬とかが配合されていそうなイメージだったので、バラの香りはちょっと意外。
保湿液はややトロミのあるローション。
パシャッとお肌になじませただけだと、けっこうベタベタと肌表面に残ります。
しかし、丁寧にお肌に押し込むようにギュッギュッとハンドプレスで押し込むと、グングンお肌に吸い込まれていくような感じ。
保湿液でお手入れした後のお肌の水分量は200%になるそうですからスゴイですよね。
使用後のお肌は、細胞の一つ一つに水分が満たされたようなプリンとした弾力が感じられます。
続いて、美活肌エキス、美白美容液と考えたら良いのかな?
美活肌エキスには浸透活性型ビタミンCが配合されており、メラニンの過剰な生成を抑制してくれるそうです。
また、HSP70と呼ばれる自己回復タンパクの産生を促す、ルーマニアアルニカエキスも配合されているとのこと。
HSPはヒートショックプロテインのことで、ストレスや紫外線などで傷ついた細胞を修復するタンパク質のこと。
美活肌エキスは、紫外線によるメラニンの増加を防ぐだけでなく、肌ダメージを回復してくれる美容液といったところでしょうか。
トロリとしたとろみのある濃厚なエキスで、カモミールのような甘い香りがします。
お肌にサラッと伸ばしただけだと、ペットリと重い付け心地。
保湿液同様、丁寧にハンドプレスすると、スッとお肌になじんで、程良いしっとり感が残ります。
続いて、クリーム20、ドモホルンリンクルの独自原料をすべて配合した贅沢なクリームだそうです。
お肌にハリを与える長白参エキスや、チューリップエキスが配合されているのが特徴なのだとか。
確かに、他の化粧品ではあまりなじみの無い成分です。
クリーム20はニベアクリームぐらいのしっかりとした硬さのあるクリーム。
ほのかなバラの香りに癒されます。
お肌への浸透力は高く無く、ぬりぬりと塗りこまないと肌表面に白く残ります。
第一印象では「重そうなクリームだな」と思ったのですが、しっかりと塗り込むと意外にもサッパリとした付け心地。
保湿液、美活肌エキスと「うるおう系」をたっぷりと塗ったお肌の上に重ね塗りしても、スーッとお肌の奥に浸透します。
他のクリームのように、皮膜感や圧迫感はほとんど無く、何も塗っていないかのような軽い付け心地です。
一つ一つのアイテムはけっこうリッチで濃密なのに、お肌にスッとなじむのが本当に不思議。
基本のお手入れの最後は、保護乳液。
正直、「保護乳液は必要無いかも……」と思うくらい、お肌は良い感じに潤っています。
これ以上、何かを付けるとベタベタしつこい感じになりそうです。
保護乳液は意外とサラッとした乳液とローションの中間のようなテクスチャー。
サラッとお肌になじみます。
ただ、こすったり、ぬり込んだりしてはいけないとのこと。
手のひらでそっとおさえこむようにして、お肌に浸透させると良いみたい。
ということで、お肌にサッとなじませた後はギュッと手のひらでハンドプレスします。
すると、保湿液や美活肌エキスと同様に、面白いようにお肌にスーッと浸透して行くんです。
人間の皮膚って一体どれくらいの水分を吸収できるんだろう?って不思議になるくらい、グングン吸い込まれていきます。
たっぷりたっぷり重ね塗りをしたにも関わらず、お肌の不快感やストレスは一切ナシ。
保湿化粧品のベタベタ感が苦手なんだけど、保湿はしっかりしたい。
そんな私にはちょうど良い付け心地です。
最後は、光対策素肌ドレスクリーム、日中ケアのクリームです。
SPF31/PA++なので、日常生活を送る上では問題無い日焼け止め効果があります。
「日焼け止め効果のある下地クリームか……」ぐらいにしか思っていなかったのですが、これが意外とスゴク良い。
お肌のくすみがカバーできて、自然な透明感が出るんです。
CCクリームを塗ったような感じでしょうか。
光対策素肌ドレスクリーム1本でも、全く問題の無い使い心地だと思います。
個人的には、ややクリームが硬くて伸びが悪いかな?と思いましたが、不便さを感じるほどではありません。
また、特に記載は無かったのですが、ある程度のウォータープルーフ効果もあるみたい。
水分を弾いてくれるので、崩れにくいというのも嬉しいですね。
ドモホルンリンクルは子供の頃からTVCMを見ていたせいか、何となく「おばちゃんの化粧品」というイメージが拭えなかったんですね。
実際に、3日間使ってみて感じたのは「30代のお肌にはピッタリの化粧品だわ」ということ。
なんなら、もっと30代の前半ぐらいに注文しておけばよかったかも、と思ったくらい。
「30代からの基礎化粧品」と言われると、変なプライドを感じて「いや、私はまだ大丈夫だから」って思っちゃうんですよね。
ドモホルンリンクル、すごーく良いのですが、1アイテムずつお肌としっかり向き合ってお手入れするような感じです。
寝坊した朝とかは、けっこう焦るかも……。
ただ、自宅でエステ気分でお手入れできるので、それはそれで良い気分転換になるかもしれません。
たった3日間使用しただけですが、お肌ってやっぱり時間をかけて丁寧にお手入れしてあげれば、ちゃんと応えてくれるんだ、と実感しました。
実際に使ってみた個人的な評価(5点満点)
>>> ドモホルンリンクル 無料お試し8点セットを試してみる【送料無料&3日以内にお届け】