アユーラ|東洋医学によるホリスティックケアでニキビ予防

ストレスニキビが厄介なのは、原因は分かっていてもそれを避ける術が無いということ。
現代社会で生活していく上では、ストレスの無い生活を送るなんてとうてい無理な話。
アユーラ化粧品は東洋医学の観点から、肌・からだ・心をホリスティックにケアしてくれる化粧品。
「なんだか疲れてる?」「今日は、寝不足?」と人から聞かれることの多い私には、必要なケアかもしれません。
アユーラは百貨店などの化粧コーナーでも購入できますが、通販でもお手軽に購入できるんです。
「百貨店の化粧品売り場はちょっと敷居が高いなぁ…」「わざわざ買いに行くのはちょっと面倒…」「ちょっと試してみたいだけなんだけど」。
そんな時に通販は便利ですよね。
早速、化粧液と入浴剤がセットの「ファーストアユーラ 14日間実感プログラム」を注文しました。
アユーラのトライアルセットはけっこう大きな箱で届きました。
ですが、持ってみると、大きさから想像するほど重くありません。
箱の横にはめちゃめちゃでっかく「AYURA」ってロゴが書いています。
箱を開けると「14日間のアユーラ体験プログラム」へようこそ!というメッセージ。
単なる化粧品のトライアルセットと思ってしまえばそれまでなのですが、こういう風に書かれるとなんだか試すのが楽しみになってきます。
今回届いたアユーラのトライアルセットのセット内容は以下の通り。
サインディフェンスバランシングプライマー 30ml(約14日間分)
メディテーションバスα 50ml(2回分)
ファーストアユーラの冊子
MEETING PRESS (商品カタログ)
その他チラシ類
など、箱の大きさに比べると内容はこぢんまりとしています。
メディテーションバスαとセットの化粧液は自分の肌質やお肌の悩みに合わせて4種類の中から選べるようになっています。
今回、私が注文したのは「アユーラ fサイエンディフェンス バランシングプライマー」。
肌荒れ、敏感肌、ニキビなどの不調サインが現れやすい人向けの化粧液になります。
「治りにくい大人ニキビ」が気になる人向けの化粧液もあり、実はそちらと悩みました。
だけど、私の場合はニキビが治りにくいというよりは、ニキビができやすいかな?と思い、今回は「不調サインが現れやすい人向け」にしました。
fサイエンディフェンスバランシングプライマーは淡いピンク色の化粧液。
香水瓶のようなパッケージがとってもオシャレ。
私は、化粧品のパッケージにはそれほどこだわりはありませんが、おしゃれなパッケージだとそれだけで気分も上がります。
メディテーションバスαのパッケージは薄いグリーンのオシャレな容器です。
どちらもプラスチック製なのですが、それほど安っぽさはありません。
ドレッサーの上に並べておくとサマになりそうです。
14日分ということなので、量はけっこうたっぷり。
和漢のチカラでお肌を保湿してなめらかなお肌へと導いてくれる化粧液です。
どくだみエキスや当帰エキス、よもぎエキスといった成分が配合されています。
フタを開けるとこの通り、プッシュ式のボトルになっています。
1度に使用する量は5プッシュとのこと。
プッシュ式だと一度に使用する量がわかりやすいのがいいですね。
うっすらとピンク色がかった白い乳白色のローションです。
とろりとしていて、ローションというよりは乳液にちかい感じかな。
なんとなく、イイ香りを期待していたのですが、特に香りはなく、かすかに成分と思われる香りがする程度です。
乳液のようなねっとりとした付け心地を予想していたのですが、肌になじませてみてビックリ。
パシャっとしたローションに早変わりしました。
とても不思議な感じ。
サッとなじませるだけでぐんぐんお肌に浸透していきます。
お肌になじませたあとは、しっとりふっくらとしてお肌が内側から潤っているのが実感できます。
お肌に自然なツヤが出て、キメが整ったような感じ。
とは言え、「ローションだけで大丈夫なの?」と心配になります。
ところが、このfサイエンディフェンスバランシングプライマーはしっとりもっちり感がちゃんと持続するんです。
オールインワン化粧水といった感じでしょうか。
オールインワン化粧水といってもドラッグストアなどで売っている「コレ1本でOK」とアピールしている乳液化粧水のように、ただただベタベタするというだけではありません。
化粧水の成分で肌表面が潤っているというよりは、素肌感覚なのに内側からしっかりと潤っている感じでしょうか。
続いては入浴剤、メディテーションバスα。
神秘的なグリーンのグラデーションの液体タイプの入浴剤です。
「なぜ、化粧品と入浴剤のセット?」と思わないでもありませんが、アユーラの提唱するホリスティックケアには欠かせないアイテムみたい。
化粧液でお肌をケアして、入浴剤で心と体をケアするといったところでしょうか。
メディテーションという名前の通り、お風呂にこのメディテーションバスαを入れて瞑想をすると心身ともにリラックスできるそうです。
グリーンの美しいグラデーションは容器の模様ではなく、中身の液体が二層に分かれているんです。
上部の薄いグリーンの部分はアロマ成分、下部の濃いグリーンは生薬エキスだそうです。
かなりたっぷり入っているように思われますが、これで2回分。
ちょっと使うのがもったいない気がします…。
メディテーションバスαを実際にお湯に垂らしてみたいと思います。
フタを開けるとキリッとした爽やかな香り。
ローズウッド、ローズマリー、カモミールなどの香りだそうですが、おじさんのオーデコロンの香りみたい、と思った私の鼻はちょっとおかしいのかな…。
実際にお湯に落としてみます。
ボトルの口には化粧水のように中栓が付いているので、けっこう出しにくいです。
実際にお風呂で使用する場合には、何度も振らないと出てこないかと思われます。
メディテーションバスαはお湯に入れるとこのとおり、白くもやもや~と濁ります。
おじさんのオーデコロンみたい、と思った香りもフワッとやさしいフローラル系の香りに。
ほんの少し入れただけでもかなり香ります。
ふんわりとやさしい香りで、気分がほぐれてリラックスできます。
同じ、ハーブの香りの入浴剤でもクナイプとかは種類によっては「ちょっと微妙…」という香りが無くもありません。
だけど、アユーラのメディテーションバスαはおそらく誰が匂っても、イイ香りなんじゃないかな?と思います。
メディテーションバスαを入れると、お湯がまろやかになり、まるで温泉に入っている様な気分。
お風呂上がりのお肌がしっとりもっちりとして、お風呂上がりのカサカサやかゆみもありません。
優しいアロマの香りが持続するので、寝る時までふんわりと優しい香りに包まれて癒されます。
最初は「入浴剤とか別にいらないんだけど…」と思ってましたが、これは絶対に必要。
むしろ、入浴剤がメインといってもいいかもしれない。
アユーラの入浴料をまとめて楽しめるという「バスめぐりセット」が数量限定で販売されているのですが、かなり本気で購入を検討しています。
忙しい現代社会ではストレスをためない方法や、ストレス解消法を模索するよりも、ストレスとうまく付き合っていくことが大切。
アユーラは「心」に着目したとてもめずらしい化粧品だと思います。
今回の14日間のアユーラ体験プログラムは化粧液と入浴料のセットでしたが、同封のカタログを見ると、ちゃんとクリームや美容液もありました。
「だったら、それをセットにしてくれればいいのに…」と思わないでもないですが、個人的には化粧液だけでも充分な使い心地だと思いました。
使うほどに、肌の底力がアップするのが実感できる化粧品といった感じです。
肌トラブルをすぐに解消してくれるというよりは、肌トラブルに負けないお肌へと導いてくれる化粧品といった感じですね。
あと、個人的にはメディテーションバスαは今まで使った入浴剤の中では断トツに良いです。
アユーラの入浴剤を使ってしまうともうバスクリンとかじゃ満足できないかも…。
発売から50万本突破というのも納得です。
実際に使ってみた個人的な評価(5点満点)
>>ファーストアユーラ14日間実感プログラムを試してみる(選べる4タイプ・送料無料・入浴剤付き)